★給湯管トラブル 『魔のピンホール』
2020年08月21日
給湯管トラブル?
ピンホール???
何を言っているか普通の方は
分かりませんよね!?
結論から言いますと・・・
床の下に隠れている給湯管に
経年劣化により針で穴を開けた
ような小さな穴ができてしまう
事を『ピンホール』と呼んでいます。
この小さな穴からお湯(水)が
少しずつ漏れ出して、下の階へ
水漏れしてしまうトラブルです(-_-;)
木造アパートの場合は、下の階の
雨漏り箇所の天井に点検口を作り、
上の階の給湯管(ピンホール)を
確認できることができますが、
鉄筋コンクリートの場合には、
下の階からは上の階の給湯管が
見えないので、これが大変!!!
では、鉄筋コンクリートの場合は
どのように対応するのでしょうか?!
給湯器からキッチン・洗面所・浴室に
通されている給湯管のどこの部分に
『ピンホール』があるのか?!
床に耳を当てても、水が漏れている
音など聞こえないので・・・
当社の場合、まずは、下の階の水漏れ
部分の真上にあたる床を開口してみます。
が・・・
まず、1箇所目でピンホールが
見つかることはありません(>_<)
次は、
この開口部から床下をのぞき込み
給湯管のどちらの方向が濡れて
いるかを確認。
これでも確認ができない場合には、
リフォーム業者さんの経験と勘で!?
次の開口部を。
2箇所目で発見できればラッキー!?
これでもダメなら3箇所目の開口を!
今までの経験ですと3箇所目か4箇所目で
『ピンホール』を発見できることが
多いです!
ピンホールを発見出来たら、その部分の
銅管を交換すれば水漏れは止まります。
銅管の交換自体は簡単な工事ですが
そこに至るまでの過程が大変なのが
このピンホールトラブルの
怖いところです!!!
このピンホールトラブルで大変なこととは!
◆ご入居者がいらっしゃるお部屋なので、
ご入居者にご協力いただき工事を行わないと
いけません。特におひとり暮らしの場合、
平日はいらっしゃらない場合が多いので
工事がなかなかできない。
◆生活用品が室内にあるので、工事をする際に
お客様の物品に傷等をつけないように
養生をして慎重に工事する必要がある。
◆このトラブルは、上の階の床下又は下の階の
天井に水が溜まってしまう事が多いので、
天井の貼替などのリフォームが必要となって
きます。
◆被害内容によってリフォーム内容も
変わってきますので、詳細をお聞きに
なりたい方は、当社にお問合せ下さい。
★★★まとめ★★★
このトラブルで重要なのは、
まずはご入居様に謝罪。
そして、トラブルの内容をご説明。
それから、ご入居者様にもご協力して
いただくことです。
それには、貸主様・不動産業者・リフォーム
業者の誠意あるスピーディーな対応が重要
だと思います。
そして、お忙しい中ご協力いただいた
入居者様への感謝が一番必要だと思います。
ピンホールができた銅管がコチラ↓↓↓
(これは壁際に立ち上がっている銅管のピンホール)
★穴が小さすぎて写真では分かりません・・・
★お陰様で48年! 不動産の事ご相談下さい★
★★★お陰様で48年★★★
★ピンホールについてもっと知りたい!
★不動産についてご不明なこと
何でもご相談・ご質問ください!
★もちろん、ご相談は無料です!
★お約束★
しつこい営業はいたしません
(^o^)/
★借地権ってなに?!
★隣の部屋の騒音に困っている(-_-;)
★市川市の土地の相場を教えて!
★賃貸借物件の原状回復とは?
★隣地の空家が草がボーボー
どうしたら良いの???
★風致地区ってなに???
★市川市の水害の少ない場所を教えて!!!
★市川市の洪水ハザードマップってあるの?
★市川市の減災マップって何???
★何を質問したら良いか
分からないのだけど・・・
いろいろと質問がしたい!!!
などなど
不動産の事、なんでもご相談ください!
お客様のご相談・ご質問しやすい
電話・FAX・メールお好きな方法で!
曽我不動産株式会社
曽我 豊明までお問合せください。
<ご相談・ご質問先>
★お陰様で48年★
千葉県市川市市川2丁目32番1号
曽我不動産株式会社
TEL:047-324-1727 FAX:047-324-1719
mail:sogaweb@d2.dion.ne.jp
担当:曽我 豊明